Dive-photo 『ヒトスジギンポさんはもしかして仮面ライダーに憧れているのかな?』つぶやきVer 与那国島 ダイビング‐フォト‐tsubuankun ヒトスジギンポさんは初代仮面ライダー?(改)ヒトスジギンポさんはお腹側が白っぽくて身体の中心部に濃い目の黒い縦帯が入っておりそれよりも背中側が茶色になっています・・・今回の写真では頭の部分しか見えていませんがその様子は伺えますね・・・顔はの... 2023.06.15 Dive-photo
Dive-photo 『コンペイトウウミウシさんと金平糖の関係は?』つぶやきVer 与那国島 ダイビング‐フォト‐tsubuankun コンペイトウウミウシさんって金平糖みたい?(改)コンペイトウウミウシさんは体の高さが高くいわゆるぶ厚めでもっちりした感じのウミウシさんで白色をおびた半透明な体に先端が橙色~黄色のかわいい突起が点在しています・・・背なかの突起は中央部分が大き... 2023.06.14 Dive-photo
Dive-photo 『ネッタイミノカサゴさんが家族旅行をしているようです!』つぶやきVer 与那国島 ダイビング‐フォト‐tsubuankun ネッタイミノカサゴさん、家族でお出かけ?(改)ネッタイミノカサゴさんは胸ビレの「膜」が先端まで伸びてなくて青や黒の斑紋があり軟条は一様に赤色または白色になっています・・・なぜひも状のひれになっているのかわかりませんがこんなにひも状だと推進力... 2023.06.12 Dive-photo
Dive-photo 『ハナヒゲウツボさんのハナヒゲはどうなってるの?』つぶやきVer 与那国島 ダイビング‐フォト‐tsubuankun ハナヒゲウツボさんのハナヒゲは、鼻ひげ?花ひげ?(改)ハナヒゲウツボさんという名前だけ聞くと鼻ひげをはやしたオヤジさんを想像しそうですがいやいやとんでもございません・・・普段よく見かける怖いウツボさんの仲間とは思えないとてもきれいで華やかな... 2023.06.11 Dive-photo
Dive-photo 『バラクーダさんはいかつい面構えだけど本当はやさしいんじゃないかな?』つぶやきVer 与那国島 ダイビング‐フォト‐tsubuankun バラクーダさんがいかつい面構えで群れるとド迫力!(改)オニカマスさんの英名はバラクーダさんと呼ばれていていかにもいかつい風貌で広く青い海を悠々と泳いでいます・・・バラクーダさんは口を開くとするどく危険な牙を持っており「こんな牙で咬まれたらひ... 2023.06.10 Dive-photo
Dive-photo 『ガラスハゼさんの瞳の裏側はどうなっているのか見たことがありますか?』つぶやきVer 伊豆大瀬崎 ダイビング‐フォト‐tsubuankun ガラスハゼさん、目の裏側まで透けて見えてますよ!(改)ガラスハゼさんは反対側の眼の裏まで透けて見えてますがガラスハゼさんには自分がどのように見えているのでしょうか?・・・よく考えると眼は外側を向いているので自分の体の中までは見えないですね・... 2023.06.09 Dive-photo
Dive-photo 『ウツボさんは本当に皮膚呼吸ができるの?』つぶやきVer 伊豆大瀬崎 ダイビング‐フォト‐tsubuankun ウツボさんは皮膚呼吸もできるすごいやつ!(改)ウツボさんは浅い海の岩礁に生息している種類が多くその上表皮が湿っていれば粘膜を介した皮膚呼吸によって30分ほどは水中でなくても活動が可能です・・・そのためウツボさんは潮だまりにまで上がってきたり... 2023.06.08 Dive-photo
Dive-photo 『ニシキフウライウオさんは本当に藻屑の真似をしたいのかな?』つぶやきVer 伊豆大瀬崎 ダイビング‐フォト‐tsubuankun ニシキフウライウオさんの実力は?藻屑?枯葉?(改)伊豆大瀬崎ニシキフウライウオさんはヤギ類・ウミトサカ類・ウミシダ類の近くでよく頭を斜め下に向けて静かに浮いていることがあります・・・ニシキフウライウオさんはなぜ頭を下にしているのでしょうか?... 2023.06.07 Dive-photo
Dive-photo 『ゼブラガニさんは自分勝手な散髪屋さんだってウニさんが言ってましたよ!』つぶやきVer 伊豆大瀬崎 ダイビング‐フォト‐tsubuankun ゼブラガニさんは自分勝手なウニの散髪屋!(改)ゼブラガニさんの白と濃い紫のタテジマ模様がシマウマさんの模様に似ているのでこんなかっこよさげな名前が付けられています・・・「ゼブラ」ってなんか響きがいいですよね・・・このゼブラガニさんは毒のある... 2023.06.06 Dive-photo
Dive-photo 『ミチヨミノウミウシさんはとっても清楚な乙女なのかな?』つぶやきVer 伊豆大瀬崎 ダイビング‐フォト‐tsubuankun ミチヨミノウミウシさん、清楚な薄紫色と控えめな黄色が美しい!(改)ミチヨミノウミウシさんの体の地色は何とも言えない清楚できれいな薄紫色をしています・・・背側には突起がたくさんありますが体の地色と同じ薄紫色で先端部分だけが黄色くなっていてとて... 2023.06.05 Dive-photo
Dive-photo 『ロータスミノウミウシさんは妖艶な九尾の狐みたいに見えませんか?』つぶやきVer 伊豆大瀬崎 ダイビング‐フォト‐tsubuankun ロータスミノウミウシさんは妖艶な九尾の狐の子孫?(改)ロータスミノウミウシさんは何とも言えない妖艶さを醸し出していて体の色はとてもきれいな色をしています・・・触角や背中側は薄紫色の長めの突起がたくさんあって突起の先端は不透明な褐色と濃い紫の... 2023.06.04 Dive-photo
Dive-photo 『イソカイカムリさん欲張りすぎですよ!どう控え目に見ても帽子でか過ぎじゃないですか?』つぶやきVer 伊豆大瀬崎 ダイビング‐フォト‐tsubuankun イソカイカムリさんの帽子でっか過ぎ!無理しないでね!(改)イソカイカムリさんがどこに居るかわかりますか?・・・イソカイカムリさんにピントがいまいち合っていないのでわかりずらいと思いますがピンクっぽい色の棒状のサンゴの下でムンズと踏ん張ってい... 2023.06.03 Dive-photo
Dive-photo 『ハナビラクマノミさん悩み事でもあるのでしょうか?視線が遠くになってます』つぶやきVer セブ島 ダイビング‐フォト‐tsubuankun ハナビラクマノミさんは何を想う?(改)ハナビラクマノミさんの大きさは9cm程度で体の色は薄めの橙色~赤色で頭に幅の狭い白色の横帯があります・・・この頭の白い横帯はハマクマノミさんにもあるのですがかなり太めで比べてみるとハナビラクマノミさんの... 2023.06.02 Dive-photo
Dive-photo 『クマノミさん表情に元気がありませんがちょっとお疲れぎみですか?』つぶやきVer セブ島 ダイビング‐フォト‐tsubuankun クマノミさん疲れてるのかな?ほうれい線が出てる!(改)さまざまなイソギンチャクさんの触手に守られながら共生するクマノミさん達は日本に6種類の仲間たちが暮らしています・・・クマノミさん・ハマクマノミさん・ハナビラクマノミさん・セジロクマノミさ... 2023.06.01 Dive-photo
Dive-photo 『カクレクマノミさんはいつでもスタイリッシュに決めてます!』つぶやきVer セブ島 ダイビング‐フォト‐tsubuankun カクレクマノミさんのスタイリッシュなコントラスト!(改)カクレクマノミさんは全長が約10cmくらいあるのですがクマノミさんの中では細長い体つきをしていて結構スマートでスタイリッシュです・・・鮮やかな橙色の地に黒く縁取られた白い横帯が三本あり... 2023.05.31 Dive-photo
Dive-photo 『ハマクマノミさんが極上のふわふわベットで寛いでいます!』つぶやきVer セブ島 ダイビング‐フォト‐tsubuankun ハマクマノミさんが極上ふわふわベットの上で!(改)ハマクマノミさんの体には白色の横帯は無く頭のところに幅広い白色の横帯があります・・・よく似たハナビラクマノミさんに比べるとこの頭部の白色帯は太めになっています・・・幼魚の時は2~3本の白色横... 2023.05.30 Dive-photo
Dive-photo 『バブルコーラルシュリンプさんの身体ってどうなっているのかな?』つぶやきVer セブ島 ダイビング‐フォト‐tsubuankun バブルコーラルシュリンプさんの体が?(改)バブルコーラルシュリンプさんは体が透明で脚や触覚はまるで細いペンで描かれたような繊細な紫色になっており目を大きく見開いてよくよく見ないとどこにいるかわからないぐらい可憐なエビさんです・・・ミズタマサ... 2023.05.29 Dive-photo
Dive-photo 『ナデシコカクレエビさんの隠された宝石は何処なのかな?』つぶやきVer セブ島 ダイビング‐フォト‐tsubuankun ナデシコカクレエビさんの隠された宝石!(改)ナデシコカクレエビさんがフワフワした絨毯のような触手のイソギンチャクさんに守られながらのんびりと寛いでいます・・・他のお魚さんにとっては怖く見えるイソギンチャクさんでもエビさんにとっては優しくソフ... 2023.05.28 Dive-photo
Dive-photo 『ツースポットブレニーさんとキャンディケインピグミーゴビーさんは何か気になることがあるのかな?』つぶやきVer セブ島 ダイビング‐フォト‐tsubuankun ツースポットブレニーさんの横顔とキャンディケインさん!(改) キャンディケインピグミーゴビーさんは透明な体色に赤色の縞模様が特徴のベニハゼでさんですが比較的警戒心は低めですぐにササっと逃げだすことはありません・・・キャンディケインとは赤と白... 2023.05.27 Dive-photo
Dive-photo 『スケロクウミタケハゼさん今日は忙しかったのか隈取が薄くないですか?』つぶやきVer セブ島 ダイビング‐フォト‐tsubuankun スケロクウミタケハゼさんの隈取が薄い!(改)スケロクウミタケハゼさんのようなハゼさんは動きが速くてシュッと動いてくれるので見つけようとしなくても「おっなんだ?何かいるのかな?」と気づくことがよくあります・・・スケロクウミタケハゼさんは体も小... 2023.05.26 Dive-photo