凄いパンチ!周りが沸騰!スピードクラッシャーのモンハナシャコさん! エビ diving-photo-summary-tsubuankun

Dive-photo
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

派手派手なモンハナシャコさんは恐怖のクラッシャー!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
  • 珊瑚の隙間から誰だよお前という表情で見ているのはシャコ目ハナシャコ科ハナシャコ属のモンハナシャコさんです・・・モンハナシャコさんは体長最大15cm程もありシャコ類の中では最大です・・・モンハナシャコさんの体の色は青緑色から赤茶色でその他様々な色と模様を組み合わせられた鮮やかでカラフルで派手な生き物です・・・この派手さからなのか印象的で水中では実際の大きさより大きく感じます・・・モンハナシャコさんの体には円形のような斑紋が網目状にありこの斑紋がモンハナシャコさんの名前の由来となったようです・・・相変わらず巣穴から大きな目で私をジッと見ているモンハナシャコさんですがこのモンハナシャコさんは「海のボクサー」という異名を持つ打撃型のシャコさんなのです・・・このモンハナシャコさんは驚異のパンチ力であらゆるものを壊す怖いシャコさんなのですがもしかして私を狙っているのでしょうか?・・・ちょっと目つきが怖いです!!
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
  • モンハナシャコさんは他のハナシャコ科のシャコさんと同様に昼行性で浅い海で暮らしていますがサンゴの破片に覆われた柔らかい堆積物に一生懸命巣穴を掘って暮らしています・・・モンハナシャコさんの巣穴は単調なU字状坑道になっていますが細かいサンゴ礁の破片で坑道の内壁を丁寧に補強する様な神経質で働き者のモンハナシャコさんなのです・・・クラッシャーハナさんと言えども天敵に襲われない様に住むところにはやはり気を使っているのです・・・そんなモンハナシャコさんですが複眼はピンク色で先節と眼柄は青色になっており触角柄部と顎脚の前部に白い模様が綺麗に散在しています・・・またモンハナシャコさんの第2触角鱗片は黄色く先端は黒くなっていて縁辺部全体に剛毛が生えていますがその剛毛は赤くなっています。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
  • ちょっと巣穴から出てきましたがモンハナシャコさんは捕脚肢といわれる前脚をものすごい高速で打ち出して相手を攻撃してきます・・・パンチは時速80kmに達しプロボクサーのパンチの約2倍と言われこれは銃弾の初速並みのスピードなのです・・・その威力はすごく魚や甲殻類や貝類などさまざまなものをたたき割り壊して捕食してしまいますが水中にキャビテーション気泡が生じるほどで一瞬にして周りの水は沸騰状態になるということです・・・そんな強力パンチのモンハナシャコさんですが普段は胸の下に折り畳まれている伝家の宝刀の捕脚肢なのです・・・でもいざという時に伝家の宝刀を勢いよく出し相手を壊して食べるなんて座頭市さんの居合切りみたいなモンハナシャコさんです・・・でもこのパンチは獲物を捕食するだけではなく仲間同士の縄張り争いの際にも使われるそうでその威力はガラス製の水槽が割れたり人間なら簡単に爪を割られたり下手をしたら指を骨折ということもあるそうです・・・たいへん凶暴で危険なモンハナシャコさんなのですが実は臆病でもあり通常はダイバーの姿を見るとさっと巣穴の奥に隠れてしまいます・・・でもこのモンハナシャコさんの目つき何か攻撃を仕掛けてきそうな雰囲気ですね・・・怪我をしないように気をつけましょう!!
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

コメント

タイトルとURLをコピーしました