オトメハゼさんの心のつぶやきを聴いて一緒に妄想? 柏島
- スズキ目ハゼ科クロイトハゼ属のオトメハゼさんの身体の色はグレーっぽい白色~クリーム色で頭部から体側にかけて鮮やかなオレンジ色の大小さまざまな斑紋が数多く見られます・・・このオレンジの斑紋がちょうど眼の大きさと一緒ですからもしかしたら敵に眼がたくさんあると欺くためにつけた斑紋かもしれませんね?・・・体の中央付近に入る黄色い縦帯は繋がっていて頬にある明るい青色の斑紋はちょっとしたアクセントになっていて名前の通りオトメを感じさせるお洒落なハゼさんです・・・オトメハゼさんはサンゴ礁域の浅い砂地の石の下などに上手に口で穴を掘り隠れ家を作りのんびりと暮らしています・・・下の写真のオトメハゼさんは遠くをじっと眺めていますが何か気になることでもあるのでしょうか?・・・敵か味方かはたまた美味しそうな獲物でも近づいて来たのでしょうか?

- オレンジの斑点が美しいオトメハゼさんですが砂底の巣穴で二匹寄り添うように仲睦まじくイチャイチャしているオトメハゼさん達もいれば単独で孤高を貫いている凛としたオトメハゼさんもいます・・・今回のオトメハゼさんは単独で孤高を貫いているオトメハゼさんでどちらがいいという訳では無いのですが下のオトメハゼさんはちょっと口を半開きにして「あ~!彼女が欲しいなあ~!やっぱり一人は寂しいや!話し相手も欲しいなあ!」と哀愁が漂っている様にも見えます・・・気のせいかもしれませんが私にはその様に見えますのでできれば仲良く寄り添うオトメハゼさんの楽しそうな姿を撮りたかったと思う次第です・・・心なしか腹鰭が前のめりになっている様でオトメハゼさんの気持ちが現れているのではないでしょうか?

- たまにオトメハゼさんは大きな口を開けて砂を思いっきり頬張ったかと思うと鰓から砂だけブハっと吐き出して砂の中に含まれるプランクトンや甲殻類等を食べています・・・オトメハゼさんと言う可憐な名前を付けてもらっているとは思えないほどのほおばり様とブハっと吐き出す思い切りの良さは開けっぴろげで爽快です・・・でもそんなオトメハゼさんですが砂が鰓に詰まったりしないか心配です・・・「乙女だけど何か問題でも?お腹が空いては戦になりません!生きていく為には格好なんて気にしてられないわ!」とでも言うような勢いです・・・オトメハゼさん確かにおっしゃる通りです!!・・・こんなオトメハゼさんですが大きいものでは15cmにもなり度胸が据わっているのか警戒心が高くないのか見つけやすく出会えるチャンスが多いハゼさんのひとりです。

コメント