柔和な顔のウツボさん!卵をいっぱい抱えたお母さん!子供のために健気に働くミカヅキコモンエビさん? エビ diving-photo-summary-tsubuankun

Dive-photo

ミカヅキコモンエビさんがウツボさんの顔を柔和にする!

  • いきなり大きなウツボさんの顔がでましたが今回はウツボさんの大切な大切なお友達である体長2cm程度のエビ目テナガエビ科ソリハシコモンエビ属のミカヅキコモンエビさんの登場です・・・ミカヅキコモンエビさんが何処に居るかわかりますか?・・・大きなウツボさんの顎の所でこちらを見ているのが小さな小さなミカヅキコモンエビさんです・・・ミカヅキコモンエビさんの身体は透明になっていて濃い紫色と鮮やかな黄色の斑点が散在してる綺麗なエビさんです・・・ミカヅキコモンエビさんは額角や歩脚や腹部の下縁そして尾扇の外縁が鮮やかな黄色の細い線で縁取られています・・・威厳あるウツボさんとは対照的にウツボさんの顎の所で小さなハサミを一生懸命使いながらクリーニングをしている健気なエビさんなのです・・・心なしか痒かった顎の所をミカヅキコモンエビさんにツンツンしてもらってウツボさんの眼力も口元もちょっと緩んで満足顔をしていますね。
  • ミカヅキコモンエビさんを横から見ると透明な体に黄色い筋が尾部まで伸びていて三日月のように見えることからこの和名が付いていますがミカヅキコモンエビさんはサンゴ礁や岩礁の岩穴や砂地にある離れ根の穴の奥でよく見られます・・・顎のクリーニングを終えたミカヅキコモンエビさんですが今度はウツボさんの眼の後ろのところを小さなハサミでツンツンツンとクリーニングしています・・・ミカヅキコモンエビさんはお魚さん達をクリーニングするエビさんとして知られていますがソリハシコモンエビさんやベンテンコモンエビさんやクリアクリーナーシュリンプさんなどと同じソリハシコモンエビ属に属しています・・・あれ?このミカヅキコモンエビさんはお腹に一杯卵を抱えているようです!・・・これから生まれてくる子供のために一杯稼がないといけないお母さんミカヅキコモンエビさんだったんですね・・・頑張って働いていますからウツボさんもちょっと多めにクリーニング代を払ってくれるかもです。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
  • ミカヅキコモンエビさんはフワフワとホバリンングしながら「どうぞどうぞいらっしゃーい」とクリーニングを求めにやって来るお魚さん達を岩穴などのお店で待っています・・・ミカヅキコモンエビさんが長い歩脚をだらりと下げオバケポーズで待っている所はソリハシコモンエビさんとちょっと似ています・・・大型のウツボさんやハタさんなどもやってきますがこれだけ大きなウツボさんだとミカヅキコモンエビさんも働き甲斐があると言うものです・・・ミカヅキコモンエビさんに体を綺麗にしてもらっているウツボさんもリラックスしてなんだか眼がうっとりして眠そうです・・・眼の近くにいるミカヅキコモンエビさんはお魚さんの目ももしかしたらツンツクするのでしょうか?・・・さすがに目にはゴミや寄生虫はいないでしょうし眼をツンツンされると傷つきそうなのでしないですよね?

コメント

タイトルとURLをコピーしました