オシャレカクレエビさんは名前負け?そんなことは無い! ケラマ
- テナガエビ科ホンカクレエビ属のオシャレカクレエビさんは透明な体で周りに馴染んでいるのでがら場の砂の上にいると何処に居るのかよくわからなくなります・・・もう少し派手な色が何処かにあると目立つのですがオシャレカクレエビさんにはそんな所も無く奥ゆかしいオシャレカクレエビさんなのです・・・はさみ脚は二の腕の部分が細く目立たずしかも凄く長いので体から随分離れたところに突然大きなハサミがあるという感じがします・・・先端は橙色に彩られ先端から見て一つ目の節は黄色くそれ以後は暗色の斑紋がささやかながら見られます・・・顔周りには白線が入り体には赤茶色の縦線があって下の写真はそれぞれの特徴がわかりやすく表れていますが清楚でお洒落というイメージですかね?・・・でも折角ですから他のエビさん達の様にもう少しお洒落をしてもいい様な気がします。

- オシャレカクレエビさんにはお洒落という名前が付いているのに他のエビさんと比べるとやや地味な感じがします・・・でも確かに派手な色使いも無く地味ではありますが質素な色使いがかえってお洒落ということなのかもしれません・・・オシャレカクレエビさんは岩場の下に空いたがれきの隙間などでよくペアで見られますが南方種のエビさんなので夏以降によく見られます・・・何度も言いますがオシャレカクレエビさんは体の下が白いと本当に目立たないエビさんなのでカクレエビさんという名前は納得できるのですがまだまだ人生経験が足りないせいなのかお洒落いう名前がしっくりこない私でした・・・オシャレカクレエビさん何度も何度もすみません・・・話は変わりますが上の写真のオシャレカクレエビさんはちょっとバルタン星人に似ていませんか?

コメント