小笠原総集編(ハ行-フ) diving-photo‐tsubuankun

Dive-photo まとめ エリア
フエヤッコダイー小笠原

素早い動きの綺麗なフエヤッコダイさん! 

  • 今回は動きが速過ぎてなかなかフレームに収まってくれないスズキ目チョウチョウウオ科フエヤッコダイ属のフエヤッコダイさんです・・・何故かフエヤッコダイさんはカメラを向けるだけで近づいてもいないのにチョコチョコチョコチョコと逃げてしまいます・・・フエヤッコダイさんはそんなに目がいいのでしょうか?それとも未来でも見えるのでしょうか?・・・フエヤッコダイさんの体長は22cm程度で身体の色は綺麗なレモンイエローで頭部の下と口が白く額は黒い三角形の斑紋があり吻はとても細長く筒状で何とも憎めない可愛い顔をしています・・・それからフエヤッコダイさんの胸鰭は長めで尻鰭後部に黒い斑紋が入っていて尾鰭は透明になっています・・・見た目はとても綺麗で可愛いフエヤッコダイさんなのでできればもう少しフレンドリーでいてくれると助かるのですが残念です。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
  • まさかフエヤッコダイさんは私にだけいけずという訳ではないと思いますがサンゴ礁や岩礁で単独もしくはペアで暮らしていることが多いです・・・たまに数匹からなる小さな群れを形成することもありますがフエヤッコダイさんの食性は動物食で細長い口でツンツンしながらサンゴや岩の隙間にいる甲殻類やゴカイ等を食べて生きています・・・岩の隙間に隠れている獲物を食べるにはこのフエヤッコダイさんの細長い口は確かに役に立ちますね・・・食べられるエビさん達の身になって考えると「折角隙間に隠れてたのにそんな口でツンツンして酷いよ!」っていう感じですかね・・・フエヤッコダイさんはダイバーに対して警戒心が強くなかなか近づいてきてくれませんがオオフエヤッコダイさんはそれ以上に強い警戒心を持っています。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
  • フエヤッコダイさんによく似ているオオフエヤッコダイさんはオオと名前がついていますがフエヤッコダイさんより体が大きいわけではありません・・・フエヤッコダイさんとオオフエヤッコダイさんとの違いはオオフエヤッコダイさんの方が口が長いというのがその一つです・・・これは横に並べて比べてみると確かに長いなと思いますが海の中で見分けるのはちょっと困難かもしれません・・・他にはオオフエヤッコダイさんの胸鰭の付け根に細かなそばかすのような斑点模様があるのと目がすべて黒いと言うのが特徴です・・・フエヤッコダイさんは目の下の一部が白いのでフエヤッコダイさんとオオフエヤッコダイさんを区別するのにこれが一番わかりやすい違いだと思いますが如何でしょうか?・・・その他に吻の部分まで黒い場合はフエヤッコダイさんではなくオオフエヤッコダイさんである確率が高いようです・・・またオオフエヤッコダイさんには全身が黒色や褐色のものもいるそうです。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

コメント

タイトルとURLをコピーしました