アシビロサンゴヤドリガニさんのターコイズブルーがお洒落! 柏島
- サンゴヤドリガニ科アシビロサンゴヤドリガニ属のアシビロサンゴヤドリガニさんの大きさは5mm前後と本当に小さいカニさんなのでガイドさんに「そこにいるよ」と言われても「どこ?どこ?何処なの?」っていう感じです・・・カメラを覗いていてもなかなか見つからず直接目で見てやっと「ああここか!ここに居たんだ!」と発見するのですがまたカメラのファインダーに戻ると「あれ?どこ行った?」という感じになります・・・本当にアシビロサンゴヤドリガニさんは小さすぎてわかりづらくなかなかピントが合わなくてうまく色が出ていませんがよく見て頂くと背中の模様がとても綺麗なのです・・・個体ごとに少しずつ違いますが本当はターコイズの綺麗な石を埋め込んだ様な色合いをしているお洒落ななアシビロサンゴヤドリガニさんなのです。

- アシビロサンゴヤドリガニさんはどうやっているのかよくわかりませんがサンゴの成長をコントロールするカニさんで自分の体長に合わせてサンゴに窪みを作って隠れています・・・そこにすっぽりとハマり込んでいるアシビロサンゴヤドリガニさんはほとんど動かずじっとしていますのでもしかしたらサンゴさんも成長したくてもアシビロサンゴヤドリガニさんが邪魔になって成長できず仕方ない他の所で大きくなろうと諦めているのかもしれません・・・そんなアシビロサンゴヤドリガニさんですから動いている姿はなかなか見ることができませんがそれにしてもサンゴさんのポリプの大きさからもお分かりになる通り本当にアシビロサンゴヤドリガニさんは小さいと思いませんか?・・・小さ過ぎてよく目を凝らさなければ見つけられませんから老眼の私には結構厳しいアシビロサンゴヤドリガニさんです。

- ちょっといつもの住まいから珍しく移動したアシビロサンゴヤドリガニさんですが「もう探さないでよ!ほっといて!小さなこの穴の中で平和に静かに暮らしたいの!!」アシビロサンゴヤドリガニさんにしてみればこんな感じでしょうかね?・・・静かに平和に暮らしているアシビロサンゴヤドリガニさんお邪魔してしまって申し訳ございません・・・しかも本当は足も甲羅もターコイズブルーの綺麗なアシビロサンゴヤドリガニさんなのにピントもフラッシュもうまく当たらず綺麗に撮ってあげられなくてすみません・・・アシビロサンゴヤドリガニさん!もう少し腕を磨いて来ますのでもしよろしければまたお邪魔してもよろしいでしょうか?・・・それにしてもじっとしてほとんど動かないアシビロサンゴヤドリガニさんは何を食べてるのでしょうか?

コメント