その眼鏡はまだ老眼じゃないよねメガネゴンベさん! 小笠原
- 小さなお魚さんなのに珊瑚の砦の上でノコギリダイさん達にジロっと睨みを利かしているのはスズキ目ゴンベ科ホシゴンベ属のメガネゴンベさんです・・・メガネゴンベさんとノコギリダイさんでは圧倒的にノコギリダイさんの方が大きいのに唇をへの字に結んで頑固おやじさんのような表情をしています・・・御覧の通りメガネゴンベさんは目の周囲に弧を描く模様が入っていることからメガネという名が付いた中型のゴンベさんなのですがそれ以外にも鰓の下部にも綺麗な縦縞模様があります・・・確かにこの眼の周りの模様は眼鏡をかけているように見えますがよく見るとサンゴの砦にもう1匹メガネゴンベさんが睨みを利かせていますね!・・・もしかしたら夫婦でこの辺りの縄張りを仕切っているのでしょうか?

- メガネゴンベさんの雌雄はオスの方がメスより大きいことが一般的なので遠近法の事もありますが手前のメガネゴンベさんの方が大きいので手前のメガネゴンベさんがオスでしょうかね?・・・またメガネゴンベさんは繁殖行動でオスが数匹のメスとペアを形成し鰭をハタハタしながら繁殖を開始しますので縄張りを行ったり来たりしているメガネゴンベさんがいればそれがオスのメガネゴンベさんだと思います・・・サンゴ礁の浅い所で暮らしているメガネゴンベさんは美しい赤いものから灰褐色や茶褐色まで多様ですがその体には青白いラインが入っているのが特徴のゴンベさんです・・・サンゴや岩の上にじっと座り周囲を警戒する姿はまさに海の見張り番という感じですが性格はやや荒めで縄張り意識が強く小魚や甲殻類を好んで捕食します。
コメント