2024-10-19

Dive-photo まとめ アイウエオ

カ行 (キ-2)総集編 diving-photo‐tsubuankun

キリンミノカサゴさんってもしかして黄門様のご子孫様?妙に目立つどっしりと存在感のある生き物が岩陰でフワフワしていますが正に「控えよ~!」といった雰囲気があってオトヒメエビさんが後ろでひれ伏しているのが見えるのはカサゴ目フサカサゴ科ヒメヤマノ...
Dive-photo まとめ アイウエオ

カ行 (キ-3)総集編 diving-photo‐tsubuankun

何処かで見た気がする透明魚の正体はキンセンイシモチさんの赤ちゃん?バックが砂なのでいまいちよくわかりにくいのですがサンゴ礁の近くの砂場の上で十数匹の小さなお魚さん達が群れています・・・このおちびさん達はかなり小さいのですが身体が透明で頭とお...
Dive-photo まとめ アイウエオ

カ行 (キ-4)総集編 diving-photo‐tsubuankun

スケルトンボディー!あなたはどっち?キンメさん?スカシさん?OLYMPUS DIGITAL CAMERAスズキ目ハタンポ科キンメモドキ属のキンメモドキさんだと思うのですが綺麗な黄色い口先に背骨まで見える透明の体で中には天邪鬼のキンメモドキさ...
Dive-photo まとめ アイウエオ

カ行 (ク-1)総集編 diving-photo‐tsubuankun

恥ずかしがり屋さん?シニカル?ニヒル?唯一無二のクダゴンベさん! 小笠原の美しい海にエントリーして直ぐに見つけたのは枝サンゴさんの影に隠れている恥ずかしがり屋さんのスズキ目ゴンベ科クダゴンベ属のクダゴンベさんです・・・クダゴンベさんはクダゴ...
Dive-photo まとめ アイウエオ

カ行 (ク-2)総集編 diving-photo‐tsubuankun

統制の取れた青い軍団クマザサハナムロさんが赤の軍団になるのは? 気持ちよさそうに集団で泳ぎ回っているのは水中では背側が青く見え腹側は白く見えるスズキ目タカサゴ科タカサゴ属のクマザサハナムロさんです・・・クマザサハナムロさんの体には細い縦帯が...
Dive-photo まとめ アイウエオ

カ行 (ク-3)総集編 diving-photo‐tsubuankun

グルクマさんの群れが大きな口を開けて食事中!(改)セブこの写真の群れはおそらくスズキ目サバ科のグルクマさんだと思うのですが大きな群れで何か捕食中です・・・グルクマさんは動物プランクトンや小魚さんなどを食べますがプランクトンを濾過摂食するため...
Dive-photo まとめ アイウエオ

カ行 (ク-4)総集編 diving-photo‐tsubuankun

クロホシイシモチさんのチャームポイントは黒い星(改)柏島スズキ目テンジクダイ科のクロホシイシモチさんは藻場など海藻が多く生えているところやサンゴ礁の影や間や岩場などに住んでいて繁殖期は隠れるところや縄張りを作りやすい障害物の周りに集まる傾向...
Dive-photo まとめ アイウエオ

カ行 (ケ)総集編 diving-photo‐tsubuankun

僕の右手すごいでしょってケフサゼブラヤドカリさんが!(改)柏島右目だけしかわかりませんが異尾下目ホンヤドカリ科のケフサゼブラヤドカリさんが黄色い目でこちらをジッと見ています・・・左目は違うところを見ているのか?無くなってしまったのか?ピント...
Dive-photo まとめ アイウエオ

カ行 (コ-1)総集編 diving-photo‐tsubuankun

この赤いのは誰の卵ですか?もしかしてコイボウミウシさん! サンゴの辺りをウニョウニョと動いているのは裸鰓目イボウミウシ科コイボウミウシ属のコイボウミウシさんではないでしょうか?・・・コイボウミウシさんの身体の地色は黒色で背面にはピンク色や灰...
Dive-photo まとめ アイウエオ

カ行 (コ-2)総集編 diving-photo‐tsubuankun

コバンザメさんが甲羅の上でお腹を日光浴!(改)ケラマスズキ目コバンザメ科のコバンザメさんはサメの名前がついていますが軟骨魚類のサメ類ではなく近縁でもなく全く無関係な種なのです・・・コバンザメさんは通常は70 cm程度の大きさで頭の背面に背び...
Dive-photo まとめ アイウエオ

カ行 (コ-3)総集編 diving-photo‐tsubuankun

コンペイトウウミウシさんって金平糖みたい?(改)与那国コンペイトウウミウシさんは体の高さが高くいわゆるぶ厚めでもっちりした感じのウミウシさんで白色をおびた半透明な体に先端が橙色~黄色のかわいい突起が点在しています・・・背なかの突起は中央部分...
Dive-photo

『たまらなく痒かったのかな?至高の時間を過ごしているタテジマキンチャクダイさん!』つぶやきVer ケラマ diving-photo‐tsubuankun

鰓のお掃除をしてもらってるタテジマキンチャクダイさん! ケラマちょっとわかりづらいですがスズキ目キンチャクダイ科サザナミヤッコ属のタテジマキンチャクダイさんの鰓に頭を突っ込んで掃除しているのはホンソメワケベラさんです・・・タテジマキンチャク...
スポンサーリンク